郵便物が届かない国
昨晩、外も暖かかったので
散歩がてらにマクドナルドに行ってみた。
すると、お客の数が以前の半分ぐらいに激減していた。
前回行ったのは、年末ぐらい?そのぐらいだ。
コーラとパイナップルパイを食べて
300円弱。
全然悪くない。また行こう。
輸出をやっていると
郵便物が届きにくい国がある。
届かないというか、酷い遅れが出る国。
いくら税関強化の為とはいえ
時間がかかりすぎではないの?
やる気があるのだろうかと思ってしまうよ。
仕事しようよ~
イタリア、マルタ共和国、ブラジル、
オーストリア、ギリシャ ロシア・・・
ロシアとイタリアは、ebayでは除外国にしてしまった。
対応がしんどいので。
アメリカとイギリスが一番安心して送れる。
両方共英語圏やね。
ドイツは、保管期間過ぎて戻ってくることがとても多い。
他国と比べて際立って多いので、
受取人に問題があるだけとは思えず
配達サイドに問題がありそうです。
日本の郵便事情は世界一やろ。
これは間違いないはず。素晴らしいね。
Amazon携帯サーチ
せどりの相棒 せど楽チェッカーのお申し込みはこちらから
一ヶ月無料でお試しいただけます(無料期間はおひとり様一回限り)
このエントリーに対するコメントはありません。